可読性からの開放
オフィス移転後も(203→301という部屋番号の変更だけなので)もったいないを言い訳に
旧住所の名刺を使い続けておりましたが、この度ようやく新調しました。
文字部分が半透明になってます。
- 2017.08.04 Friday
- Design
- 13:25
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by tsuneki akira
オフィス移転後も(203→301という部屋番号の変更だけなので)もったいないを言い訳に
旧住所の名刺を使い続けておりましたが、この度ようやく新調しました。
文字部分が半透明になってます。
写真はスナックの看板を撮ったものですが、店名のロゴタイプがなんとも味わい深いつくり。
(じゅんと自由人のダブルミーニング)
じゅんママの奔放な人柄が伝わってくるようでもあり、
PCによるフォント全盛の時代に、作字の魅力を伝えてくれます。
ドクターベッタの哺乳瓶、タータンボトルのバナーを制作させていただきました。
バナーは3種類あるのですが、左のものは当エチソウビル2Fの素敵なカフェ
FARO Coffee & Catering さんにて撮影させていただいたものです。
どうもありがとうございました。